
溶接工事
welding construction
対応可能な溶接工事
私たち三栄工業(株)では、配管工事等における溶接工事を承っております。当社ではアーク溶接、TIG溶接、半自動アーク溶接の各溶接工事に対応可能です。長年に渡って培った設備工事の技術・経験を活かした溶接工事で、早く確実な施工を提供致します。
アーク溶接
arc welding
もっとも幅広く利用されている溶接方法で、管工事以外にも自動車や鉄道車両、船舶や航空機など、金属構造物に広く使われています。アーク放電という空気中に生じる放電現象を利用して、金属同士を繋ぎ合わせる溶接方法です。強い光と高熱を発し、溶接で使用するアーク放電の温度は、5千度から高いもので太陽の表面温度を超える2万度ほどにもなり、あらゆる母材を溶融させることが可能です。

TIG溶接
TIG welding
TIG溶接はほとんどの金属に可能な溶接方法です。アルミ、鉄、ステンレス鋼、チタンなど様々な金属の溶接方法として行われています。
特徴として、作業時に火花が飛び散らないため、周辺への悪影響を最小限にすることが可能です。また溶接跡の見た目がよく、材料が酸化しにくい点もこの溶接方法の魅力といえます。

半自動アーク溶接
semi-automatic arc welding
溶接材料のワイヤーを自動的に供給しつつも、溶接作業はトーチと呼ばれる加熱器具で手動で行われるため「半自動アーク溶接」と呼ばれています。通常、アーク溶接で使われる手棒溶接よりも非常に長いワイヤーを使うため、大量溶接に向いています。
比較的簡単に溶接でき溶接速度も速いですが、風に弱く屋外では使用しにくいので、工場などで使われることが多い溶接方法です。

お問い合わせ
溶接工事のお問い合わせやお見積りご依頼は、こちらのフォームからご依頼下さい。